2016.10.31 07:13大掃除といっても家のではないです。自分の大掃除。思考の断捨離をしないといけない段階に来てるみたいです。何となしにそう思っていたけど、最近の流れから特にその必要性を感じます。いつの間にか思考が負のスパイラルになってたり、それを無意識にしてしまっていて「何でだろう、かんでだろう」と何か悶々としている。思いきって捨てるものは捨てる。まぁ断捨離も元はヨ...
2016.10.29 02:21生きている稽古昨日は久しぶりの金山孝之さんとの稽古の日。先月は都合が合わず、約2ヶ月ぶりの稽古となった。こうして見ると毎月1回の稽古が慣例になっていたんだなぁと改めて感じた。さてさて、そんなこんなで今回の稽古は2ヶ月ぶりという事もあり、結果として深〜い充実した稽古となった。杖術、体術、剣術、お話と今回も色々と稽古させて頂いた。話をする事で、とても稽古に...
2016.10.25 05:22第13回 GM happyコラボレーション11月23日木曜日に金山孝之さんと、第13回GMhappyコラボレーション『杖術とヨガ』を開催します。ここの所定期開催ですが、初心者の方も安心して取り組める内容ですので、興味のある方は奮ってご参加下さい!ヨガもリラックス系ですので、身体の硬い方も大丈夫です。以下詳細です。 【開催日】 2016年11月23日(水)勤労感謝の日 【開催場所】...
2016.10.24 05:472016年11月の講習会日程11月の講習会日程です!ご都合つく方は是非ご参加下さい!11月10日(木)女性の為の古武術時間:19時15分〜20時45分場所:海老名市文化会館 251和室参加費:2000円11月13日(日)動観法の会時間:10時15分〜11時45分場所:海老名市文化会館403練習室参加費:2000円古武術の智恵で健康な身体づくり時間:13時〜14時30...
2016.10.21 23:40脚から動く今日はときわ台で14時から稽古会があります。体調はおかげさまで調子が戻ってきて、まだ少し残ってますが大丈夫です!今回風邪を引いてわかった事は、身体に聴く、という事です。なんだ、そんなのいつも言ってるじゃないかと思われますが、自分の中ではその質が変化したというか結構貴重な体験でした。風邪を引いて喜ぶ人もあまりいないと思うので、変人は自負して...
2016.10.18 01:09風邪風邪の匂いを感じていたら、やはり風邪を引いた。今回は、あぁ来るなと分かっていて、それに自分の不摂生がトドメをさしたので当然といえば当然。喉の痛みから始まり、熱が出て、喉から鼻に経過して鼻水大量放出(←今ここ)。変な人と思われるかもしれないが、風邪を引いて嬉しい。なぜなら身体中を掃除してくれているから。熱が出て鼻水が出て、身体の中に溜まって...
2016.10.14 08:55色々と想いを巡らせる夏の間、我が家ではエアコンを一切付けていなかったので暑さの耐性はかなりのものだった。むしろ熱帯夜が心地良いと感じるくらいだった。ただ、建物の中に入って冷気を感じると余計寒く感じてしまった。そして、この1週間位で気温が一気に下がった。急激な温度変化に対応しきれなく風邪気味になってしまい、身体も冷えやすい。本当は秋がその急激な変化のクッション...
2016.10.10 07:32女性の為の古武術稽古会久々に風邪の気がでて、ボワーッとした感じになっている。今回は、完全に自分のせいでこうなったので致し方ない。上手く経過させてスッキリさせたいものです。皆さんも急に冷えてきたので、風邪にはご注意を。さて、11月10日木曜日の夜に「女性の為の古武術稽古会」と題して会を開きます。私の稽古会はどういう訳か女性の方に縁があるらしく、半分かそれ以上は女...
2016.10.04 09:41古武術 ヨガ イオン 海老名 ハピコラタイトルが検索用みたいですが気にしないで下さい(笑)ヨガビュッフェが終わり、腰から下が山登りしてきたかのように心地よい疲労がある。そして眠い。集中したり、坐の姿勢が多かったからかな。さてさて、そんなこんなで以降の予定ですが、まず明後日10/6(木)の18時30分から、武術的な身体操法稽古会を海老名市文化会館で行います。これはどなたでも参加...
2016.10.03 13:53ヨガビュッフェ3日目おわり3日間に渡るヨガビュッフェ、本日無事に終了しました。ご参加下さった方々、ありがとうございました!そして講師の方々、お疲れ様でした。今日は午前の最初のクラスから生徒として参加させて頂きました。呼吸や集中の方法、今まで漠然としか知らなかった呼吸法・浄化法を体験させて頂き、学びと気付きが多かったです。これも稽古して身に付けていきたいな。その後は...
2016.10.02 13:23ヨガビュッフェ2日目おわりヨガビュッフェ2日目、無事に終了しました。今日はヨガ対談から始まり、気付きのヨガで終わりました。ヨガ対談は当初参加者なしでしたが、その前の基本のアシュタンガヨガのクラスから引き続いて参加してくださる方がいて、無事に開く事ができました。今までやってきた事や、健康観、モノの見方考え方まで多岐にわたって話ができました。参加者の方も巻き込んでだっ...
2016.10.01 10:36ヨガビュッフェ1日目おわりヨガビュッフェ1日目が無事に終わりました。ご参加くださった皆様、ありがとうございます。肚を鍛えるヨガでは色んな生き物になってもらいました(笑)普段やらないであろう動きをやる事で、身体の覚醒だけでなく気持ちの集中や脳も開発されていきます。頭でっかちな今のご時世、中々身体の声を聴いて動く事は難しいかと思いますが、徐々にやって行けば変化を感じて...