女性の為の古武術稽古会
久々に風邪の気がでて、ボワーッとした感じになっている。今回は、完全に自分のせいでこうなったので致し方ない。上手く経過させてスッキリさせたいものです。皆さんも急に冷えてきたので、風邪にはご注意を。
さて、11月10日木曜日の夜に
「女性の為の古武術稽古会」
と題して会を開きます。
私の稽古会はどういう訳か女性の方に縁があるらしく、半分かそれ以上は女性の方です。女性の方って実はこういったのに興味あるのかな〜と思い、今回の会を企画しました。ただ身体操法稽古会とかだと、男性もいるかもしれなくて中々行くの勇気がいるという方も、この機会に参加されてみてはいかがでしょうか?希望があれば杖などの獲物も使って新たな身体の使い方を引き出していきます。
以下詳細です。
『女性の為の古武術稽古会』
古武術って何?武術って??
基本的な武術での身体の使い方、武術の身体論、身体観、思想のお話をして、その後身体を通して稽古してゆきます。
闘ったり、殴ったり、蹴ったりはありません!!
激しい動きもありません。
繊細な身体の内側を見つめる奥深い身体を知ってゆく内容です。
現代の西洋医学、解剖学とは異なる観点である、
東洋思想のおハナシを簡単に始めお伝えして、独自の視点・経験から、ご参加して下さった方に適わせて、内容を毎回変えています。
*初心者、古武術、武術に興味のある方、是非この機会にご参加下さい♪♪^^
*今までに稽古会にご参加された半分くらいの方が女性でした。ヨガインストラクター、卓球指導者、セラピスト、介護をされている方、武術経験者の方々にご参加して頂いています。
◎古武術は日々の生活、人生のあらゆる局面で活かされます。まさに人生の処世術!!
皆様にお会い出来ます事、とても楽しみにお待ちしております!ご縁ある方はぜひ◎
=================================
【会場】海老名市文化会館 251和室
【日時】11月10日 木曜日
19 : 15 〜 20 : 45
【会費】¥2,000- / 当日受付にてお支払い
【持ち物】動きやすい服装 汗拭きタオル 飲みもの
【お申込み】 旅する身体/
tabisurukarada@gmail.com
※会場は借りているだけなので問い合わせしないで下さい。
0コメント