2016.11.27 13:31フロー(うそ)フロー状態に入りました。フローとはいわゆる三昧ですね。風呂に入ってフローに入りました。はい、ダジャレですがあながちダジャレでもありません(笑)何が言いたいかといいますと、湯屋の風呂場で意識を失い、気が付いたら顎と口が血だらけでした。こういうのが苦手な方がいたらすみません。読み飛ばして、ちょっと先に直近の予定が書いてあるので見てみてください...
2016.11.25 02:2412月の講習会日程12月の講習会日程です!ご都合つく方は是非ご参加下さい!スケジュールは、TOP画面のGoogleカレンダーへのリンクからもご覧になれます。12月2日(金)伊勢原ヨガ時間:19時30分〜21時00分場所:お申し込みの方に場所をお知らせします。伊勢原駅から徒歩圏内です。参加費:1500円12月3日(土)ときわ台稽古会時間:10時30分〜12時...
2016.11.23 10:1213回目のハピコラ終了本日は金山孝之さんとの第13回GM happyコラボレーションでした。そして桑田さんの新曲発売日。二重で良い日ですね。久々のお昼開催で、その後の懇親会もあり充実したひと時でした。金山さんの杖術では、初心者の方、経験者の方と経験度の違う方がいましたが、金山さんが臨機応変でご指導されていてその指導力が学びとなりました。 参加されてい...
2016.11.22 00:27明日はハピコラ今朝、地震で目が覚めてネットを見ると津波注意報が宮城、福島で発令されていた。一瞬あの日の事がよぎったが、すぐに情報を収集して今現在、死傷者が出ていない事にホッとする。1メートルや2メートル位の波の高さだからと、好奇心で海へ行くのは絶対にやめてほしい。台風や大雨の日や、その次の日に好奇心で川へ行って亡くなる人は毎年いるように思う。原発の方も...
2016.11.21 02:45選択先日は大学の後輩の結婚式に出席した。サークルの後輩だが、3こ下の学年なので活動を共にした時間はかなり少ない。それでも一応初代会長という事で、合宿やイベント活動の際には決まって誘ってくれた。結婚式にはサークルのメンバーがかなりいてビックリした。と同時に、あの時解散する選択をしていたら今のこの瞬間はないんだろうなぁと感慨にふけってしまった。と...
2016.11.16 04:49身体を観るもう今年も残すところ2ヶ月をきりました。過ぎてみれば1年はあっという間で早いな、と感じます。今年の汚れ、今年のうちにではないですが、疲労やだるさも溜まってきます。感覚の良い方は早いうちに出してしまうのですが、それがなかなか出来ない方もいます。そういった、自分を整える事を自発的にやる人って少なくとも私の周りではあまりいないです。自分の身体も...
2016.11.15 08:56言葉の感受性ある説明をどんなに聞いてもわからない人がいた。その人に対して懸命に説明しても全くチンプンカンプン。しかし、その説明を違うニュアンスや例えを使った途端に理解してしまった。まぁ、これは例ですが、よくある事です。そして最近、身近に感じます。ある言葉をずっーと聞いていて(学びの中で)、どうも感覚的にシックリこない。というかシックリこない事にも気が...
2016.11.09 00:36明日は女性の為の古武術です明日は19時15分から海老名市文化会館251和室にて「女性の為の古武術」を開催します!まだまだ受け付けておりますので、お気軽にご連絡下さいね。介護やスポーツ等で広まった古武術というワードですが、日常生活やちょっとした事の考え方の転換にも大いに役立つと考えています。女性の為のですので、いつもは躊躇されている方もご安心して参加して頂けます。な...
2016.11.06 12:35自分が観る自分、他人が観る自分自分が観ている自分と他人が観ている自分って違いますね。これは当然の事かもしれないけど、なかなか自覚してる人って少ないんじゃないかなって思います。私自身の事について言えば、武術の師匠と出会ってからは努力という概念が殆ど無くなった。だから稽古してても「これだけ稽古したんだから!」と思う事もなく、いつも「まだまだだなぁ」と心底思っていた。ある時...