2017.05.29 09:04イオンカルチャー海老名での講座昨日はイオンカルチャー海老名店にて、「古武術の智恵で健康な身体づくり」の講座がありました。昨年の10月に開始して以来、もう半年過ぎてしまいあっという間な感じがします。参加者の方は、初めの頃よりも自分に備わっている感覚が掴めてきているようで良かったです。「えーホントですかー?」という声も少なくなっている気がします(笑)無理な動作や力づくな動...
2017.05.28 01:332017年6月の講習会日程6月の講習会日程です。3日の「古武術で遊ぶ会」や、10日のまんまる食堂さんでの講習会等、イベントもありますのでご都合つく方は是非お越しください!その他、定期的にやっている会もお待ちしております!Googleカレンダーからも日程をご覧になれます。3日(土)古武術で遊ぶ会11:00〜12:30直会 ピクニック12:45〜流れ解散ピクニックは参...
2017.05.27 12:22明日はイオンカルチャー海老名での講座です本日は甲野先生の代官山での講座で、アシスタントとして参加させて頂きました。講習後の稽古で、自分なりの感覚が活きてきました。先生との稽古では、本当に自分に眠っている感覚が引き出されます。有り難い事です。明日のイオンカルチャークラブ海老名での講座は、この事も少し踏まえて講習、稽古していきます!「古武術の智恵で健康な身体づくり」のタイトルで講座...
2017.05.25 16:08「はらう」感覚「はらう」事について気付きがあった。払う、祓う、掃う。少し前に「水払いの手」という感覚を得た。これは、特定の技や動きに対しての身体運用法であったが、今回の「はらう」は根本的な身体感覚といってもいい気がする。はらう時の力みが抜けている感覚は、全身が協調するようにうまくできている。例えばほうきは、ゴミや空間をはらって(掃いて)掃除をする。はら...
2017.05.21 13:34海老名での身体操法とヨガ本日は海老名市文化会館にて、身体操法とヨガの講習だった。5月とは思えない位の夏日だったので、半袖短パンで会場へ向かう。海老名での活動は、こことイオンカルチャーだが、来て下さる方はどちらも熱心な方々でこちらもありがたい。海老名は盆地なので、文化会館の上からのぞむ景色は広々と見えて山の稜線も美しい。そんな所での身体操法は、重心の移動であったり...
2017.05.12 22:54古武術で遊ぶ会 中止のお知らせ本日予定しておりました古武術で遊ぶ会ですが、雨天の為中止とさせて頂きます。6月3日(土)に延期となりましたので、ご都合つく方は今から空けておいて下さい。よろしくお願いします。
2017.05.09 16:41着物着物を着て、初めて外出した。つまり着物デビューという事。普段、気配を消して外には出ているが、着物となると否応にも目立つ。その為に外出には抵抗があった。着物がない事も理由の1つだけど、その着物が手に入ったのでタイミングが色々と重なり外出する事に。つまり着物デビュー。外であまり目立ちたくないし、意外と視線が気になるので、外に出たらどうなるかな...
2017.05.01 08:45雪解けの日先日、甲野先生の講座のアシスタントをさせて頂く機会があった。先生に会うのは久しぶりだったので緊張もあったけど、やはりお会いすると何か解放される。先生のお話が春の雪解け水が根に沁み込んで行くように沁みてくる。いつもの事ではあるが、学びが大きかったし、気付きも多かった。講座の後に介護をやられている方が私の所へ動きを教えて欲しいと来た。先生は他...