今週はハピコラがあります

今週22日(木)秋分の日に、金山孝之さんとのコラボレーション「杖術とヨガ」を行います。


まだお申し込みが少なく、少人数での講習にこのままだとなりそうですが、少人数は少人数なりに少し濃い内容にしようかなと考えています。


ヨガを少し深く知ってみたいという方は、是非ご参加下さい。ヨガは日常に活かせます。ポーズをとるだけがヨガではありません。発想の転換、自己の観察、様々な捉え方、あれ、これって武術でも言える…
そうなんです。だから武術とヨガって共通してるんです。そうなってくると武術である杖術とヨガが一緒に受けられるって何か意味を感じませんか?


私は、金山さんからこのハピコラのお話を頂いた時に、杖術は杖術の時間、ヨガはヨガで学ぶ、という別にやる感覚にはしたくありませんでした。それは、お互いに活かしあえると思っているからです。身体を使うという事、考え方を考えていく事、回数の延長線上の単なる量ではなく、1回1回観察し、自己を深めていき、質を上げていくうえでの結果としての量。この2つは何千回と数をこなしていくと雲泥の差になっていきます。こういった事を感じて杖術とヨガを体験されると、なんとなく体験されるより何倍も自分にとって得るものが大きいと思います。そうなって頂けるようにこちらも全力でやっていっています。


杖術もヨガも初めてという方でもご参加頂けますので、ピンときた方はお待ちしております。