第2回 海老名 ヨガビュッフェ 開催します



去年行われた海老名ヨガビュッフェに、今回講師として参加させて頂く事になりました。


ヨガビュッフェって何?という疑問を主催者であり講師である、Eriko Yoga Class ヨガ 海老名 のErikoさんがブログで書かれているので引用させて頂きます。


〜引用開始〜

ヨガビュッフェって何⁉︎ ヨガ?ビュッフェ?ごはん?


はい!ビュッフェのように、少しずつお料理をお皿にとるように、いろんなヨガを楽しんでみたい、そんな気持ちにお応えできるイベントです。


ヨガをしてみたいけど、どんなヨガがいいのかな?どんなところに通えばいいのだろう?先生はどんな人だろう?教室はどんな雰囲気かな?など不安も多いと思いますし、一歩踏み出すのに、ちょっと勇気がいると思います。


そんなはじめの一歩を踏み出しやすいように、いろんなヨガを体験できるように、海老名近辺の複数の講師が集まり、3日間にわたり、特色あるいろいろなクラスを開きます!


今年は特に、ヨガには興味があったけどやったことがない方、DVDや本でセルフプラクティスはするけど、クラスに入ってみるのってどんな感じかな?という方、ヨガを始めていろいろヨガまわりのことに興味を持ちはじめている方に向けて楽しさ全開で発信していきます。


ヨガをいつも練習されている方も、いままでやったことのなかったタイプのヨガや、イベントならではのクラスを体験できます。
男性講師もいますので、ヨガをしてみたい男性、ヨガ好き男子もウェルカムですよ!安心してご参加いただけます。


初めての方も、ヨガを気軽に体験してみるチャンスです!


〜引用終わり〜


分かりやすい説明なので、引用させて頂きました。私が説明しようとすると、どうも偏ってしまう傾向があるので(笑)


つまり初心者の方は、どんな先生が合っているのかなと味見(体験)ができる訳です。そして経験者の方も、他にどんなヨガがあるのかなと、1日のうちに複数の講師のヨガを味見(体験)できるという訳です。


昨年は女性講師の方3人で行われたようですが、今回は私も誘って頂いて4人で講師を務める事になりました。


詳細は追って連絡しますが、

日程は10月1日(土)、2日(日)、3日(月)の3日間に渡り開催する予定です。

そしてヨガの他に、武術や武術の身体操法をお伝えさせて頂く時間もあります!スポーツや介護にも応用できますので、ヨガで心と身体をすっきりさせて、武術で負担の少ない効率の良い身体の使い方を学んでみませんか?もちろんこちらも初心者の方大歓迎です。


その他に男性の方や何かを変えたい方、自分を掘り下げて行きたい方、少しでも興味がありピンときた方等、お待ちしております。

あと、迷っていたら来た方がいいと思います。



質問や問い合わせはtabisurukarada@gmail.comまでお気軽にお問い合わせ下さい。