2019.05.30 13:36木曜稽古本日は雲山にて木曜稽古。足との繋がりを観ていきました。足が繋がると肩が抜ける肩の力むと足が抜ける肩は抜けて良いが、足は抜けないようにする 肘、肩、胸のご機嫌な位置を観る不快な所からご機嫌な所へ笑いがありながらも真剣にやっています。武術を活かす、次回は日曜日13時から木曜日18...
2019.05.29 12:23ちょうど良い自分のちょうど良いを知る。言わんとしている事は分かるが、実際はなかなか難しい。ちょうど?答えは固定化していない。その時々のもの。今日のちょうど良いは?今のちょうど良いは?その時々で違うもの。いつのまにか確かな「答え」があって、その「答え」通りになぞるだけになる。それは一般的な「答え」かも知れないが、あなたの答えではないかも知れない。今の貴...
2019.05.22 03:282019年6月のスケジュール6月のスケジュールです!気になる講習へご参加下さい!【定期クラス】雲山ベース稽古会/本厚木▪︎火曜日『瑜伽』時間19:00〜21:00▪︎木曜日『武術を活かす』時間:18:30〜20:30▪︎土曜日(8、22日開催)『男性限定ヨガクラス』時間:10:30〜12:00▪︎日曜日(第2、第4はお休み)『歪みを整えるヨガ』時間:10:30〜12...
2019.05.21 03:59整体学校での講座昨日は大和にある整体学校健康革命さんにて、武術を活かした身体の使い方の講座を行いました。整体の先生方や、身体に興味のある方が集まった専門的な場となりました。内容については、手や腕、体幹部との関係性や、力みや支点が出来にくい使い方。緩みと張りについてや、判別性感覚と原始感覚の違いについてお話しさせて頂きました。実技は座り方、立ち方から始まり...
2019.05.06 01:09人々のかたちこどもの日。福島の親子の為のリフレッシュツアー(保養)で、ヨガを担当させて頂きました。こちらは「はちみつ會」さんが主催されている活動です。以下ホームページより引用私たちは、福島で起こっていることに対して「何かしたい」という気持ちで集まり、まずは福島の子どもたちのリフレッシュを目的として動きはじめた、町田の ボランティアグループです。引用終...