春は足

春は足!という事で、4月から始まるヨガや動観法では足をテーマにやっていこうと思います。


普段歩いたり座ったりしている足ですが、何となく無意識に使っている方も多いと思います。足を意識して動かしていく事により新たな発見があります。


足は土台。よく家で例えられますが、土台(腰、肚、足、下半身)がシッカリしていないとその上に家(上半身)を建てても安定しないという事を言います。東洋の身体観では上虚下実、頭寒足熱と言ったりもします。足に着目する事で、上に行きがちな流れを下に流して行きます。流れが上に停滞してるとボーッとしたり、眠気が酷かったり、考え事が纏まらなかったり、考え過ぎたり。足に流していくと気持ちもすっきりして、充実感が湧いてきます。そして今まで使っているつもりの足も、案外使えていなかったという事に気付くことがあるかもしれません。


1人1人のペース、感覚に合わせていきますので初めての方でも安心してご参加下さい。春は目覚め。新たな事をやってみると、思いがけない自分を知るきっかけになるかもしれません。


お申し込み、ご質問等は
tabisurukarada@gmail.comまでお気軽にご連絡下さい。
お待ちしております。


4月の日程はこちらから。