4月から
4月から定期的に講習をやる事になりました!
単発だとどうもという方や、続けていきたい方、レベルアップしたい方是非ご参加ください!
ほぼ毎週(笑)やります!
水曜日はヨガ、木曜日は動観法(身体操法)をやります!
詳細は共に、
時間:18時30分〜
場所:海老名文化会館
参加費:2000円
ヨガでは初心者でも安心なように、ヨガってなんなの?という講義を少し踏まえながらアーサナ(ポーズ)や呼吸法を学んでいきます。身体が硬い方や男性でもお気軽にご参加下さい。他と比べない、日頃外に向かいがちな意識を内に向けていく。終わった後は気持ちも落ち着いてきます。意識を集中し、身体を気持ちよく動かし、呼吸を深く整える事は健康面から見ても優れています。そして、自分の状態に気付いていく事はとても重要です。続けていくと自分自身に対して思いがけない発見があると思います。
動観法(身体操法)では、幾つかの動きを通じて身体を観ていきます。具体的には、部分的に力任せになっている動きを、身体の連動性を高めて無理なく効率よく動ける身体づくりを目指します。また、普段眠らせている股関節や肩甲骨といった部分の可動域を広げていく事で、より楽に動くキッカケを作ります。肉体的な面だけではなく、精神的、感覚的な面からも観ていく事で、心身一如と言われた東洋的身体観の考え方も研究していきます。武術やスポーツや介護に応用したい方ももちろんですが、日常生活の動きをより良くしたい方や、だるい重いといった不調を見直してみたい方、身体に興味のある方など色々な方のご参加お待ちしております。初心者の方も歓迎です。
また詳細は4月の講習会日程で発表します!
ご質問等はいつでも受け付けていますので、こちらもお気軽にtabisurukarada@gmail.comまでご連絡下さい。
0コメント