重心
重心の移動に関して丁寧に観ていくと、いかにピョンピョン跳ねて蹴って動いているかを思い知らされる。
そういう動きは瞬間的に動こうとするとかなりブレーキ的要素が強くなり、早く動きたいのにその早く動こうとする動きが、かえってブレーキをかけてしまうというジレンマに陥る。
それを極力させないためにも、足裏の感覚を意識して養い、接地の感覚を感じ、重心が移動していく感覚を養う事が大事。足裏の感覚が死んでると、所謂浮つく感じになって足裏もフラットに移動できずに結果として蹴りやすくなってしまう。
今度の稽古ではここをポイントにやって行こうかな。
体を使える身体作りを目指します。
0コメント