新たな場

今、スタジオ兼道場を本厚木に借りて、場作りをしています。駅から徒歩5分圏内です。
武術を活かす身体操法とヨガの教室です。


場所自体はそんなに広くはありませんが、少人数でジックリやっていくというのにはピッタリだと思います。ヨガだと6人くらいが限度かな。


武術を活かした身体操法も、ハデに動き回るわけではなく、押したり、引いたり、触れたりとどちらかというと感覚を通した稽古、研究なのでそこまで場所を取らない。


杖や何か大きな動きをする場合は、近くにある東町スポーツセンターを借りられる。


計画だと、今年いっぱいは準備。
来年、年明けから心機一転、正式にスタジオ兼道場開きということで始動します。



色々な方々にお祝いの言葉を頂いて、身が引き締まります。そして、色々な頼みを聞いてくださり、改めてここで感謝を述べさせていただきます。ありがとうございます!


場を構えるわけですが、その後も今お世話になっている伊勢原や都心には継続してやっていくつもりです。また、ご縁があれば他のところでイベントやワークショップも楽しそうですね。


という訳で、来年から本厚木で武術とヨガの教室を始める予定ですので、ご興味のある方は是非とも楽しみにして頂ければと。


少人数で集中しながらも笑いがあり、日常にまで落とし込み、活かせる武術の身体操法とヨガの空間を提供していきたいと思っております。

まだちょっと先ですが、皆様よろしくお願い致します。






---------------------------------------------
今後の講習日程

14日(土)
身体操法とヨガ
時間:10:15〜11:45 身体操法
        12:00〜13:15 ヨガ
場所:海老名市文化会館303
参加費:身体操法 1500円
              ヨガ 1500円 
※身体操法とヨガ両方ご参加の方は、2500円です。

18日(水)
古武術で遊ぶ会
時間:10:00〜12:00
場所:昭和記念公園
9時50分までに花みどり文化センター前集合
http://www.showakinen-koen.jp/facility/
(会場へは問い合わせはしないで下さい)
参加費:2000円

20日(金)
伊勢原身体操法
時間:19:30〜21:00
場所:お申し込みの方に場所をお知らせします。伊勢原駅から徒歩圏内です。
参加費:1500円

21日(土)秋分の日
ときわ台稽古会
時間:武術を活かす 11:00〜12:30
         杖を活かす 12:45〜13:45
場所:ときわ台居合道場東京都板橋区前野町1-52-5(旧山本医院4階)(最寄駅ときわ台北口徒歩7分)
参加費:武術を活かす1500円
            杖を活かす 500円からの寄付制


ヨガはヨガマットをお持ち下さい。無ければバスタオルやブランケットで代用できます。(畳の部屋の場合は無くても大丈夫です)動きやすい服装でご参加下さい。

お申込み、ご質問はメールにて受付致します。 件名に希望日と講習の名前を記入し、本文に名前と緊急連絡先を記入の上、tabisurukarada@gmail.comまでお願い致します!