春風むずむず
最近は陽気が一気に初夏のようになり、風も吹いています。春風が吹いて鼻がむずむずで春を感じます。鼻はむずむずですが、花は芽吹き色とりどりの景色に癒されます。
春の陽気は三寒四温、暑いんだか寒いんだかよく分からず、自律神経系も乱れ体調も崩しやすい。それを越えて己自身も芽吹くと、脱皮したような生まれ変わったような感じがある。それまでが大変だが。身体を動かし、眠っていた身体を起こす時に春は重要。
という訳で、今週も身体を動かす事が多くありますので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ、ご参加ください。身体を動かすと気持ちも動いてきます。
19日(水)
ヨガ
時間:18:30〜20:00
場所:海老名市文化会館303
参加費:2000円
※動きやすい服装で、ヨガマットかバスタオルをお持ちください。土足厳禁なので、なくてもできます。
20日(木)
動観法(身体操法)
時間:18:30〜20:00
場所:海老名市文化会館251和室
参加費:2000円
21日(金)
伊勢原身体操法
時間:19:30〜21:00
場所:お申し込みの方に場所をお知らせします。伊勢原駅から徒歩圏内です。
参加費:1500円
22日(土)
ときわ台稽古会
時間:武術を活かす 11:00〜12:30
杖を活かす 12:45〜13:45
場所:ときわ台居合道場東京都板橋区前野町1-52-5(旧山本医院4階)(最寄駅ときわ台北口徒歩7分)
参加費:武術を活かす1500円
杖を活かす 500円からの寄付制
ヨガはヨガマットをお持ち下さい。無ければバスタオルやブランケットで代用できます。(畳や絨毯の部屋の場合は無くても大丈夫です)動きやすい服装でご参加下さい。
お申込み、ご質問はメールにて受付致します。
件名に希望日と講習の名前を記入し、本文に名前と緊急連絡先を記入の上、tabisurukarada@gmail.com までお願い致します!
0コメント