縁の年

今年はハピコラから始まり、たくさんの方と出会い、一年があっという間でした。



ハピコラを企画、運営して下さった金山さんには感謝してもしきれませんし、新たな場での自分がどう生きているのかをより感じる事ができた機会でした。また武術稽古でも大変お世話になり、杖術の会をやろうかなと思えたのは金山さんとの稽古があったからです。こう言った身心の支えになるような方は稀有なので、本当にご縁に感謝しています。
ここ最近はバタバタしていて中々稽古ができていませんが、来年は日程を調整してまた稽古させて頂きたいのでよろしくお願い致します!



今年からときわ台でもご縁を頂きました。ヨガの繋がりでできたご縁で、道場を使わせて頂いている加藤さんにも深く感謝致します。毎月1回稽古を行い、みなさん徐々にですが稽古の雰囲気にも慣れてきて楽しく真剣にやっています。マイ杖を買う方もいて、これからの稽古も楽しみです。そしてその後のお茶会も道場の空間が更に良いものにしてくれます。ここでも私自身、毎回学ばせて頂いてます。



海老名市文化会館では、偶然お会いしたご縁からヨガビュッフェにも誘ってもらい、Eriko Yoga Class主催のErikoさんのご厚意で講師として参加しました。クラスに参加したり、参加してもらったりで本当に貴重な経験をさせて頂きました。色々な方にお会いできて楽しかったです。


10月からはカルチャーセンターで講座も始めて、少人数ですが熱心な方々がご参加しています。ここは参加されている方のコンビネーションが抜群なので、まだ2ヶ月程ですが既に良い雰囲気の中講座ができています。まだまだ体験や見学も受け付けていますので、ご興味のある方は遊びにいらして下さい。



そして、私が活動を始めて以来お世話になっている夢想塾の皆さんにも改めて感謝です。もうここは、マイソールの様に各々が自分の気になっている事を探求していっている感じです。もちろん講習会の流れがあり指導もしますが、皆さん感覚が育っているのでそこから発展していってもらえればと思います。



今年も色々な出会いがあり、ご縁がありました事に感謝し、来年もこういった場を広げていきます。


本年もありがとうございました!
来年もよろしくお願い致します!